貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

還暦を迎え、シンプルライフと家計改善を目標にしています

本ページは広告を利用しています。ご了承下さい。

身近な人や炎上ブロガーがサイコパス!中野信子氏が迫る脳のなぞ

サイコパス

サイコパス

2021/09/25更新しました。

サイコパスは冷徹な極悪人というイメージがありますが、実際はどういう人なのでしょう。

大嘘をついても、罪悪感ゼロ。人当たりは柔らかで二面性があり、裏の顔は犯罪者というケースもあるそうです。

脳科学者の中野信子氏が書いた『サイコパス』をアマゾンから購入して読みました。

歴史的な英雄や指導者もサイコパスであった可能性があること、脳の器質に特徴があることなどが書かれている一冊。

私がサイコパスに関心を寄せるのは身近な人があてはまると、ずいぶん前から思っていたからです。

 スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

 

サイコパスとは?

サイコパス

サイコパスとは?

 

サイコパスには典型的な性格がいくつかあります。

  • 魅力的で社交的、そして機知に富む
  • 生意気で傲慢、感情を逆なでする人
  • 冷淡で威嚇的
  • 他人の心身の痛みに無関心
  • 他人の境遇に共感することがない
  • 他人の心の動きを見抜き、利用する
  • 自己中心的で嘘つき
  • 人を騙す

第1章には犯罪者としてのサイコパスが解説されています。犯罪史のなかでも残虐なことで知られた世界の犯罪者たち。彼らは、高確率でサイコパスの可能性が高い。

快楽殺人のなかにはアメリカの女性看護師も。他人が苦しむ様子を見て楽しむというのですから、背筋が凍り付きます。

しかも、サイコパスは100人に約1人というので、少なくありません。

あなたの身近にもいる可能性が強いでしょう。

脳に特徴が!

計算ずくの損得で物事を考える傾向が強いのが、サイコパスの特徴のひとつ

自分が得するためなら、他人を利用したり、痛めつけても平然としている。

脳の前頭葉や扁桃体扁桃体が、ほかの人と違いがあることを著者は指摘しています。

  • 悔しい、腹が立つ、楽しいといった情動を司る脳の前頭皮質の活動が低いこと
  • 良心というブレーキがない脳であること
  • ハイリスク・ハイリターンを好むこと

サイコパスには犯罪者となる人と、勝ち組となる人がいます。

両者の違いは?。

かなり専門的になりますが、前頭前皮質・灰白質の体積にかなりな差がみられ、扁桃体とのつながりが活性化しにくいそうです。

サイコパスの脳は、他人に熱い共感をよせることがなく、恐怖を感じにくいとされています。

 

tameyo.hatenablog.com

 

 

tameyo.hatenablog.com

 

前頭前皮質を破壊され性格が一変

この前頭前皮質が大きく傷つけると、性格が全く変わることが報告されています。

アメリカの鉄道技師は鉄の棒が目から脳に抜ける大事故に遭いました。命を取り留めたのですが、性格が真逆に。

真面目な仕事人間で仲間から信頼される性格⇛汚い言葉を吐いては喜び、仲間を尊重せず、気に入らないことを言われるとイライラしたり、約束をすっぽかしたり。

前頭前皮質の機能を失うと、社会性を失うとのとことです。

女性のサイコパス

か弱き女性を装う

 

女性のサイコパスは男性と違い、か弱さをアピールすることがあります。そのほうが標的を引き寄せることができるから。

しかし、サイコパスは男性がほとんどで女性は少ないとされてきました。

女性の場合は演技性パーソナリティ障害、自己愛性パーソナリティ障害、境界性パーソナリティ障害などと診断されているのではないかと、本では解説。

さらに200ページには、「老人が後妻業に転がされる理由」も。

サイコパス女性の犯罪として、資産家の高齢男性をたぶらかし、生かさず殺さず搾取する後妻業が挙げられます。最終的に殺害し、遺産をまるまる捕食。

昨今は女性が引き起こす事件も多いので、油断できません。

心拍数と関連あり

また、心拍数との関連も著者は指摘。

ドキドキの動悸がない、心拍数が少ない傾向がサイコパスにみられる。

心拍数の低い人間は危険な状況、緊張状態に陥っても、感じ方が鈍い特徴があるのです

相手をコントロールするのが得意

サイコパスは特殊な才能を持っています。

それが相手の感情を素早く読み取り、弱みを握るのが天才的ということです。

その弱みにつけこんで、コントロールする術を身につけている。

  1. まず相手にとても親切にして、貸しを作る
  2. この人はいい人だと、相手を信用させる
  3. 信頼関係ができたところ、ささいなことでキレる
  4. 相手は本当は謝る必要なくても、謝罪した方が良いかなと思う
  5. それを繰り返して、言いがかりや難癖をつける
  6. 相手が罪の意識を覚えると、態度を豹変
  7. 謝罪を受け入れて、相手を「あなたは素直で素晴らしい」と持ち上げる

アメとムチを繰り返していくのです。

ふつうの人は借りがあると何かお返しをしなくてはという気持ちになる「好意の返報性」があるので、それを悪用して、上下関係を完成させていくのが、サイコパスといえるでしょう。

 スポンサーリンク

 

炎上ブロガーも

サイコパスはネット上で「荒し」行為をすると、カナダのマニトバ大学の研究チームが発表。

ベルギーのアントワープ大学の研究者グループは、「サイコパスはフェイスブック上で他者を攻撃したり、ひどい噂を流したり、なりすましをしたり、恥ずかしい写真を流したり、仲間はずれにする傾向 があることをつきとめました。

サイコパスには、他人に攻撃されても痛みを感じない強みがある!

炎上を繰り返すのは、広告収入もあるけれど、煽って人々がどう反応するかを楽しんでいる可能性が強いそうです。

信用しすぎて、信者が教祖を崇めるみたいに信奉するのはやめた方が無難。

 

身近なサイコパスにはどう接する?

私は数年前まで長い間、父の言葉に傷つき、また結婚する前は暴力を受けた経験があるので、親子関係について長く悩んできました。

私は父が23歳の時に生まれた子どもです。実母は22歳。

若い両親の元に生まれた私は、第一子。父は優しいときもありましたが、とにかく気まぐれで、夜遊びが好き。

そうしているうちに、実母よりもさらに年若い愛人ができて、妊娠。父はあっさり母を捨て、愛人に子どもを産ませます。

さらに借金も重ねた父の生き方は、私には理解できません。

 そんなふうにトラブルメーカーだった父ですが、私は自己中心性など似たところがあるんですね。 

サイコパスは遺伝することがあると、著者は本のなかに書いています。

頭を抱えてしまうけれど、それでも気づくことができただけ、ましかもしれません。 

反社会性パーソナリティ障害の診断基準

サイコパスかどうかは専門家により診断可能です。

簡易なものとして、反社会パーソナリティ障害としての診断基準があり、本の212ページに、ケビン・ダットンの『セルフチェックリスト』が載っていました。

  1. 事前に計画することはほとんどなく、行き当たりばったりのタイプ
  2. バレなければパートナー以外の人と浮気してもよい。
  3. もっと楽しい予定が入った場合、以前からの予定をキャンセルしてもよい
  4. 動物が傷ついたり、痛がっているのを見ても全く気にならない
  5. 車の高速運転、ジェットコースター、スカイダイビングに興味を引かれる
  6. 自分の欲しいものを手に入れるために、他人を踏み台にしてもかまわない
  7. 私には説得力がある、ほかの人々に望むことをさせる才能がある
  8. 決断をするのがとても早く、危険な仕事に向く
  9. ほかの人がプレッシャーでつぶれそうになっても、自分は落ち着いていられる
  10. もし私が誰かを騙すことに成功したら、それは騙される人がわるい
  11. 物事が間違った方向に行く場合、それは自分でなく他人のせい

以上を0点から3点まで付けて集計。

0点は全く当てはまらない

1点 当てはまらない

2点 やや当てはまる

3点 当てはまる

あなたは何点でしたか。

ちなみに私は12点でした。特に5と8の項目は、運動神経が鈍くてスカイダイビングなんてとんでもないし、危険な仕事には全く向きません。

18点から22点が平均。

29点から33点は稀なタイプでサイコパスが疑われるそうですよ

 

サイコパスに向く仕事

サイコパスは抜群に人を操ることが上手く、大きな成果をめざし、困難を跳ね返す強さもあることが多いため、適職に就くと成功するでしょう。

企業の最高経営者、弁護士やマスコミ・報道関係、セールスや外科医、ジャーナリストなどに向くとか。

運動神経がよければ登山家や冒険家、格闘技も向くかもしれません。

ずば抜けて成功する可能性が、なきにしもあらずです。

 

tameyo.hatenablog.com

 

餌食にならないために

サイコパスは利己的な性格なので、自分の周囲にいたときは、搾取されないように注意を。

魅力的な笑顔で、愛想がよすぎる人と付き合うときは、心のどこかに警戒心を抱いたほうが良いかも。

ほどよい距離感で、ゆるくつながる。お金の貸し借りはしない、弱みにつけ込まれないことが肝要ですね。

ときには要求をキッパリ断って、目をジッと見つめると相手が怖じ気づくことがあります。

心にやましいものがある人は、腹の底を探られることを嫌がりますから、お人好しで素直過ぎる方は、相手の本心を見抜く訓練をすることで、自分の身を守ることができるでしょう。

中野信子著『サイコパス』は、脳科学の観点から分析した深みのある本です。

 

 

関連記事をいかがですか

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

 


ライフスタイルランキング

 

スポンサーリンク