貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

還暦を迎え、シンプルライフと家計改善を目標にしています

本ページは広告を利用しています。ご了承下さい。

カビキラーでサッシの黒カビ退治!塩素系まぜるな危険、わが家での効果は?

2020/05/23更新しました。

築年数を経た家に暮らして、黒カビにお悩みでありませんか?

私は窓サッシのパッキンの黒カビをなくしたいと決意しました。

はじめはハイタ-を塗布したのですが、イマイチ。

はびこった黒カビは、根を深く下ろしているにちがいありません。

そこで「カビキラー・強力浸透・5分で根に効く」をドラッグストアで買い、使用したので注意点と効果についてお伝えします。

 

 スポンサーリンク

 

 

カビの原因は結露

娘が里帰り出産をするので、片づけ中です。

モノを捨てても残るのが窓サッシの黒カビ。築26年の古民家、しかも雪国なので冬場は窓をめったに開けません。

うちの窓は全て二重サッシです。

ガラス窓が二重になっているのは防音と防寒のため。

いまはペアガラスなどもありますね。

この家を建てたのは夫が33歳、私は28歳のとき。当時は子どもが4歳と1歳と幼く、私は設計やデザインを夫と、建設会社に勤務していた夫の長兄に任せきり。

私の家への愛着は薄かったのかもしれません。

www.mashley1203.com

 mashley_sltさんのブログには、北欧スタイルのこだわり家具や家づくりが満載。

デザインだけでなく防災についての記事もあって、参考になります。

当家とは全く考え方が違うので、私は目からうろこがぽろっ、ぽろっ!

家づくりからして情熱があります!

ヴィンテージの椅子をリペアする気遣いと技術もすごい

それに対して家に愛情が薄かった私は、掃除も手抜き。気づいたときは外窓のパッキンはガンコな黒カビだらけだった。

tameyo.hatenablog.com

 

カビキラーは目に入ると危険

一回塗布して、拭き取ったのが上の写真。

26年目にして初めての黒カビ退治、一度ですべてを精算するのは困難か(~_~;)

でも、冒頭の写真よりはキレイになりました。

ところでカビキラーには使用上の注意があります。

  • 酸性タイプの製品と一緒に使うと有害な塩素ガスが出て危険
  • 必ず換気をして
  • 液が目に入ったらすぐに水で洗うこと
  • 子どもの手にふれない場所で保管する
  • 体調の悪い方は絶対に使用しない
  • 心臓病や呼吸器疾患等の方は絶対に使用しない
  • 作業後は必ず手を洗い、その後に目や顔も洗うこと。 

www.tameyo.jp 

使えるものと使えないもの

浴室内のカビ汚れに適しているカビキラー。

壁やタイル、マットならび小物、シャワーカーテン、扉等のゴムパッキンはOK。

NGはいくつかあります。

  • しっくいや布張りの壁
  • ユニットバスの化粧合板壁(磁石がつくもの)
  • ホーローやアルミ、しんちゅうなどの金属製品はサビの原因に
  • 木製品
  • 獣毛の刷毛、ブラシ

カビ取り用洗浄剤の成分

次亜塩素酸塩、水酸化ナトリウム、界面活性剤に安定化剤が添加されています。

カビキラーは、ジョンソン株式会社のアルカリ性の洗剤です。

目に入ると損傷させるほどの強い洗剤なので、すぐ流水で15分以上洗い流して、眼科医へと、注意書きにあります。

マスクをして、ゴーグルがあれば付ける。

そして、入浴中は絶対に使用しない。これは洗剤が気化して有毒ガスが浴室に充満するおそれがあるからでしょう。

読者さまが使用されるときは、厳重に注意してください。

2階の部屋ということもあり、窓枠をはずさずに掃除しました。

男手があるのなら、窓をはずせばもっと丁寧にキレイにできるでしょう。

掃除は体力が要る。

www.tameyo.jp

 掃除のスキルを磨けば、将来は家政婦として老いても働くことも可能かも。

 スポンサーリンク

 

すごい家事

『人生の掃除の時間をグッと縮めるすごい家事』は、お笑い芸人の松橋周太呂氏の本。

掃除を要領よくする手順や洗剤のこと、道具を解説しています。

汚れる前に掃除するのが、黒カビ退治のポイント。

そして大掃除は、気温の低い年末よりも夏のほうが汚れが落としやすいそうです。

 

趣味は掃除と言えるようになれたら、きっと我が家も快適になるはず。

『すごい家事』には、簡単料理の作り方も載っています。

ページを見ながら、ふだんからこまめな掃除が必要なことを改めて感じて。

なにせ、里帰りする娘の元へ、ゴールデンウイークに婿殿も1週間ほど滞在の予定(@@;)

それで焦りまくってバタバタ掃除なのですよ。

tameyo.hatenablog.com

 ホテルのようにはいきません。

民宿のようにアットホームなくつろぎスペースを。 

www.tameyo.jp

 さあ、今日も楽しい掃除タイムの始まりです♪ 

 スポンサーリンク

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村


ライフスタイルランキング